Spurトップページへ
 海外旅行【イラク】 
現地国名
英文表記Iraq

●イラク  → イラクの基本データ
私が行ったのは首都バクダットから南に約600kmのアラビア海に近いAL Basrah(バスラ)というところです。
イランやクウェートに近く緊張の絶えないところです。

見渡す限り、地平線まで続く土獏で、家や畑も無いところをバスラの空港から車で2時間くらい走ったところでした。

イラクには民間空港が無いので、バクダットでもバスラへの国内線に乗り換えるのに、空港ではズラ〜っと並んだ銃を構えた兵隊のお迎えです。
そしてターミナルビル(と言えるのかな?)までは窓を黒いカーテンで外が見えないようにしたバスで移動します。
(#でも隙間から見えるんですよね、爆撃機が・・・)

このバスラというところは、1921年に観測史上最高の58.5℃という世界最高気温を記録したところとしても有名です。

休日にバスラの町に行ったときの写真です。
すごい建物でしょう? これが商店街です。
地震も無いし、雨もほとんど降らないので、こんな土で作った粗末な建物でもいいのですね。
ちょっと、店の中を覗いて見ましょうか? 食器屋さんです。
ここで、「アラジンの魔法のランプはありますか?」って聞いたら、「これがそうだよ」って何やら怪しげな長さ15cmくらいの銅製の形だけはそれらしいものを出してくれました。 後で会社のイラク人に「これは何に使うの?」って聞いたら、「分からない。何にも使えないから飾りでしょ」って言われた。
今でも部屋に飾ってあります。

これも商店街の一角です。
こんなに人通りが多くて、町の繁華街なんです。
東京で言えば六本木当たり???

バスラの渋谷も見てみますか?
いかにも「アラビア」って人が街角で立ち話をしています。

また、露天で衣類や果物を売る店もでています。
「流行の服はあるかな?」・・・ここはバスラの原宿〜!

観光名所もありました。
名前は分からないのですが、イラクでは有名な寺院らしいです。
さすがはイスラム教の寺院って感じの色と形です。
この辺りは先ほどの「六本木」や「渋谷」と違い、服装もアラビア風では無く、普通に見えますね?
歩く人もいるけど、自転車など近代交通機関も発達(?)しています。
♪ここはバスラの大手町〜♪

アラビアでは、未婚/既婚女性はすぐに区別がつきます。
結婚したら黒いサリーを着て、顔にも黒いベールをして、夫以外の人に顔を見せないようにします。
右の歩道を歩いている2人の黒いサリーをまとった女性が既婚女性です。

歩道の右側は川が流れているのですが、これが有名な「Euphrathes(ユーフラテス)川」です。
このずっと川下で「チグリス川」と合流する、この辺りが「チグリス、ユーフラテスの三角地帯」です。

さて、その三角地帯にすごいものがあります。
「すごい」というのは、とんでもなく有名という意味なんですが、世界中の誰も知らない人は居ないというくらい有名な場所です。
この写真がそうなんですが、どこでしょう?

この何の変哲も無い木の根元にある立て札を見て驚きました。

イラクは土だけの畑も無い国かと思ったのですが、こんな水郷地帯もありました。

牛が気持ちよさそうに泳いでいます。ここの牛は幸せですね。


おまけを少し。
イラクの切手